一人暮らしを始める友人に贈る引越し祝い|内祝い・お祝い・ギフト・贈り物の通販サイトtheDe(ザディー)

税込5,000円以上で送料無料

theDe(ザディー)

一人暮らしを始める友人に贈る引越し祝い|内祝い・お祝い・ギフト・贈り物の通販サイトtheDe(ザディー)

探す

トレンドキーワード

金額から探す

一人暮らしを始める友人に贈る引越し祝い

引っ越し祝い

目次

大学入学時など、初めて一人暮らしをする友人へ

初めて一人暮らしをする友人に、引越し祝いのプレゼントを贈るときっと喜んでもらえるはず!
引っ越した当初は家具を揃えたり、敷金礼金などのお金の出費も多いと思います。
まだ必要なものが集まっていないご友人に、新生活で気に入ってもらえる引越し祝いを贈ることができるといいですよね。

平均予算はどのくらい?

引っ越し祝いの予算

プレゼントの平均相場は、5,000円から10,000円くらいと言われています。
あまり高すぎるプレゼントを贈ると、相手は少し負担に感じてしまうかもしれません。
相手が気に病まないくらいの金額で、贈るものを探してみるのがおすすめです。

プレゼントを選ぶ上で注意すべきことは?

引っ越し祝いを選ぶうえで注意すること

これから一人暮らしを始める方にプレゼントを贈るときには、押さえておくべきことがあります。

まずひとつめは、実用的な贈り物を選ぶということでしょう。
いつも使わないで置いておくアイテムは、その存在もいつのまにか忘れてしまうものです。
日頃から手に取って、生活のシーンで使ってもらえるものがいいでしょう。

もうひとつ気をつける点として、「相手の趣味」について考えてみると良いかもしれませんね。
自分の好みではなく、贈る相手が実際にそのアイテムを使いそうか想像してみて、渡す品を選んでみてはいかがでしょうか。

暮らしを彩るキッチンアイテム

キッチンで使用できるアイテムは、新生活で使ってもらえる機会が多そうです。
少し凝ったものや、デザイン性がすぐれたものを贈れば、お気に入りのグッズとして永く友人に使ってもらえそうですよね。

画像:マックマー カフェメタル&コーヒーポット

マックマー カフェメタル&コーヒーポット

5,500円

詳細を見る

ペーパーレスで繰り返し何度も使えるオールステンレス製のコーヒードリッパー「カフェメタル」。 コーヒー本来の油分をしっかり抽出し、クリアで旨みのある本格ドリップをお楽しみいただけます。
ほとんどのマグカップに直接のせてドリップすることができます。 コーヒー好きの方におすすめの一品。

毎日使えるテーブルウェア・食器

一人暮らしを始めたときには、あまり食器がそろっていないため、急に誰か部屋にやってくると食器が足りなくなってしまいがちです。
引越し祝いとして、使い勝手のいい食器・テーブルウェアを贈れば、きっと喜んでもらえるはず。

画像:リチャードジノリ ベッキオジノリホワイト スクエアープレート 22cm

リチャードジノリ ベッキオジノリホワイト スクエアープレート 22cm

5,500円

詳細を見る

硬質な磁器の代名詞といわれているのが、リチャードジノリの「ベッキオホワイト」です。そのシンプルで奥深いデザインが、あらゆる国でひとびとに受け入れられるのも頷けます。
どんな料理も引き立てる、上品な色と模様のホワイトスクエアプレートです。
一人暮らしに嬉しい、便利なプレート。

おしゃれで肌触りのいいタオル

一人暮らしでは、タオルはいくらあっても困ることはありません。
おしゃれで質のいいものを贈れば、きっと喜んでいただけるはず!
気に入ってもらえるものがあるか、確認してみてくださいね。

画像:非公開: Micro Cotton(マイクロコットン) レギュラーフェイスタオル2枚ギフト(ホワイト/アイボリー)

非公開: Micro Cotton(マイクロコットン) レギュラーフェイスタオル2枚ギフト(ホワイト/アイボリー)

5,555円

詳細を見る

人と地球にやさしい極上の綿タオル、マイクロコットン。
綿100%でありながら、ボリューム感とふっくら感、そして肌に触れたときのさらっと感は他に類を見ない、まさに“ただひとつの極上タオル”です。
最大の特徴はなんと言ってもその肌触りの心地よさ。ふんわりふっくらとした柔らかな質感は、一度触れると手放せなくなりそうです。

画像:サヴォンドマルセイユ ハンドタオル・リキッド、オリーブソープセット

サヴォンドマルセイユ ハンドタオル・リキッド、オリーブソープセット

3,850円

詳細を見る

石鹸の王と呼ばれるマルセイユ石鹸は、100パーセント天然成分でつくられた、ルイ14世の時代に厳しい規制が設けられた石鹸です。
肌にいいだけでなく、落ちにくい汚れを落とすときや、小さな傷が気になるときにも患部を洗うと治りもはやくなるとか。
同じく肌にやさしいハンドソープと、有機タオルのセットでやさしい時間を贈ることができます。

初めて一人暮らしをする友人に、生活を助けるグッズをプレゼント

一人暮らしの友人へのプレゼント

初めて一人暮らしをする友人にとっては、必要なものはまだまだ足りないもの。
そんな友人の生活に役立つものを贈ることができるといいですよね。
気に入ってもらえるものを渡すことができれば、きっと長く生活の中で使用していただけるはず!