引越しの際に近所へのご挨拶はしていますか? 現在では挨拶をしない方も増えてしまっているようですが、もしもの時はいつやってくるかわかりません。
ジョギングしていたら家の鍵がポケットからなくなっていて、真冬の世界にぽつんと取り残されて冷たい風に吹かれるなんてこともあるかもしれません。
もしこんな予期せぬ緊急事態でも、事前にご挨拶をしておいた、あのひとになら携帯を借りられるかもしれない。そんなこともあるかもしれません。
年々関係が薄くなっている周囲に住むひととの関係ですが、引っ越してきて最初にご挨拶をしておくことの効用は計り知れません。
そんな近所へのご挨拶ではどのようなものが喜ばれるのでしょうか?
この記事ではご近所に挨拶しておいたほうがいい理由とともに、おすすめの贈り物をご紹介いたします。
近所へのご挨拶に行くときには、どのくらいの費用をかければいいのでしょうか? 費用的には多くのサイトが1000円以下のものがいちばん票を集めています。もう「粗品」とかいてある真っ白のタオル一個でいいや、そんな風に思われる方もいるかもしれません。
しかしながら、平日の夜にジョギングしていたところ、ウインドブレーカーのポケットに穴が開いていて、その穴からころんと鍵が転がってなくなってしまったときに、タオル一枚分の粗品で果たしてひとは助けてくれるでしょうか?
もしかしたら、もう少しだけお値段がするものを渡しておくほうが、寒空の中で肩を抱きしめてインターホンを押してくるあなたを助けてくれる可能性は高くなるのではないでしょうか?
それに人間は相手からものを贈られると、その贈られた分のお返しをしたくなるという心理があります。これを一般に
と言います。
「人は他人から何らかの施しを受けた場合に、お返しをしなければならないという感情を抱くが、こうした心理をいう。この「返報性の原理」を利用し、小さな貸しで大きな見返りを得る商業上の手法が広く利用されている。」(wikipedia調べ)
大きな見返りというのが、予期せぬ不慮の事故に遭遇したときの、近所の方からの救いの手です。
想像してみてください。いまは2月の下旬で、世界は冷え切っています。
世界がキンキンに冷えていて、あなたの指は骨の内側までかじかんできている。そんな状態でありながら、部屋に入ることができないわけです。
こんな危機的状況はいつあらわれるかわかりませんよね?
何も私は夜中にジョギングに行くときだけのことを言っているのではありません。この世界にあるあらゆる災厄が空から降ってきて、あなたが部屋の外で打ちひしがれているときに、もしかしたら助けをもとめることができるかもしれないのが、近所の方なのです。
あなたのご友人やご家族が何を言うかわかりません。「いや、もう挨拶とかしなくていいんんじゃない?」なんてことを言うかもしれませんが、あなたは人類愛を発揮する必要があります。
そうなんです!
「汝の隣人を愛せよ」そんな風にキリストさんも言ったとか言ってないといかいう話ではありませんか。ですから、これも何かの縁ですので、近隣の方にご挨拶に伺っておくに越したことはないのです。
もし1,500円のものを両隣の方と大家さん(もしいらっしゃれば)に渡しておくだけでも、そこから得られる利益は計り知れません。あるいはまったく問題がなく2年間を過ごしてべつのところに引っ越すこともあるかもしれませんが、備えあれば憂いなしです。
いつも引っ越したら、周囲の方にそれなりのご挨拶の品を贈っておきましょう。
さまざまなサイトがさまざまなことを言っています。
なにやら怪しげな表をだしてきて、この1位のやつがおすすめですだのなんだのと。しかしながら、ズバリおすすめしたいのは3種類です。
お菓子をもらって嬉しくないことなんてあるでしょうか? もちろんありません。お菓子は家族連れにも喜ばれますし、女性の一人暮らしにも喜ばれます。
もうお菓子というのは喜ばれるためにこの地上に生まれ出てくるものなので、そんなものをとなりのお宅をピンポンしてお渡しすれば、それはもう好感度が上がることまちがいないのです。
そんな好感度があがって毎日にこやかに挨拶を交わす関係になれれば、もう怖いものはありません。実家には飛行機に乗ってしかたどりつけないひとも、頼れる隣人ができたのです。
そう。お菓子です。お菓子を断然おすすめいたします。
ナッツやドライフルーツの風味が、しっとりした食感と一緒に楽しんでいただけます。色とりどりのクグロフのセット。
ほんのりとした苦みが大人の味わいの濃厚ブラウニーと、香ばしいフロランタンのセット。贅沢な気分になれるスイーツです。
黒蜜をかけて味わうタイプの新しいバウムクーヘン。
種類の違った甘さを重ね合わせてたくさんの味を楽しめます。
「甘いものはスキじゃないかもしれない。」
そんな危惧をお持ちになられる方もいると思います。そんな方におすすめしたいのは、ずばり飲料です。コーヒーや紅茶はもちろん、フルーツティーなどもらっても嬉しいですよね☆ミ
もし妊娠されている方がとなりに住んでいるなら、デカフェのものもご準備がございます。おしゃれなパッケージのものを選んで贈れば、多くの方が喜んでくれるはずです! コーヒー! いいと思います!
スターバックスのお店と同じ本格的な味と香りを再現しました。ご家庭でもお手軽にお楽しみいただけます。
INIC daytime ice aromaのバニラフレーバーコーヒーです。
選ばれたコロンビア産の豆に、上質な甘みとくせのないマイルドな苦味のあるブラジル産の豆をくわえました。
アイスコーヒーだけでなく、アイスカフェオレや、バニラアイスに振りかけてもおいしくいただけます。
セイロン茶と中国茶をブレンドし、ワイルド ストロベリーの風味を加えた「ファインストロベリー」、しっかりしたコクでミルクティーによく合う「ピクニック」、さわやかな朝のミルクティーに適した「ウィークエンドモーニング」。
この3種をアソートにして毎日飽きの来ないティータイムに。
もう食べものを渡すのは怖い。まえに失敗したことがあるんだ。そんな風に思う方には、タオルをおすすめいたします。タオルはどんなご家庭でも便利に使っていただけます。もちろん各ご家庭にはスタメンのタオルが存在すると思うのですが、そうしたタオルも日々使用されるうちに擦り切れつかれきっていきます。
ここで、みなさんがタオルを持ってインターホンを押すのです。これでもうみなさんに対して、返報性の原理を隣にお住まいの方は抱いてしまうのは必然であります。
タオルこそが、最もすぐれたご挨拶の品であると言えるのかもしれません!
今治の温暖な気候と清らかな名水で仕上げた、吸水性のあるふんわりとしたタオルです。
タオルにあしらったゆり柄は、今治の職人の技ときらりと輝く金の糸で美しく浮かび上がっています。
今治に豊かに流れる蒼社川の伏流水は不純物が非常に少ない軟水なので、「今治タオルをやわらかくする、今治のやわらかい水」のおかげで綿が本来持っているやわらかさを十分に引き出したものに仕上がります。
丁寧に紡いだ糸で作られた白いタオルのやさしさと一緒に、大切な方へ思いを紡ぎ、言葉を紡ぎ、まごころを贈りませんか。
はい!
というわけで、なんだか「周囲に恩を売っておけばまちがいない」みたいなことを言っているように聞こえるかもしれませんね。しかしそうではありません。結局のところ、近隣住民はお互いに助け合う関係でいられると、緊急時のセーフティーネットになりますよね、という話です。
それにもちろん、みなさんが助ける側になることだってありますしね(^^♪
というわけで、ぜひ勇気を出して人類愛の精神を使って、お隣の方にご挨拶をしてみてくださいね!
では、ごきげんよう。